台湾旅行に行くなら!これだけは買っておきたいお土産ベスト10
Contents
楽しい台湾旅行の締めくくりはお土産選び!
台湾は日本から飛行機で4時間と、とても近く、特に女性に人気の観光地です!
観光名所をまわったり、夜市場での食べ歩きはもちろんですが、やはり旅の締めくくりには、お土産選びが重要ですよね。
せっかく台湾に行ったのだから、台湾らいいお土産を買いたいですよね。
そこで、定番のものから、変わり種まで、台湾に行ったら「これだけは買っておきたいお土産ベスト10」をまとめてみました。
これだけチェックしておけば、もうお土産選びに失敗しません!
1位 パイナップルケーキ
台湾土産といえば、やはり人気No.1はパイナップルケーキです!
まわりのクッキー生地と、パイナップルの香る餡との味わいがクセになること間違いなし。
サクサクのもの、しっとりしたものなど、各お店によって味や質感が違うので、お好みの逸品を探してみるのも一つの楽しみです。
いろいろなお店のパイナップルケーキを購入して、食べ比べをするのが台湾旅行の楽しみです。
2位 台湾茶
台湾といえば、やはり、お茶が有名です。「阿里山茶」や「高山茶」、「凍頂烏龍茶」など、豊富なお茶の種類に驚くでしょう。
パッケージのデザインにこだわった物も多く、お土産にとてもよろこばれます。
大半のお店では試飲させてもらえるので、ぜひお気に入りのお茶を見つけてください。
3位 カラスミ
台湾といえば、カラスミと頭に浮かぶ方も少なくないのではないでしょうか?高級食材として人気のカラスミですが、台北市内にはカラスミを扱うお店が、とても多くあります。
ぜひ、お土産として購入してみてはいかがでしょうか?なかなか、自分では買わないものですので、とてもよろこばれるお土産のひとつです!
特に有名なのは老舗として知られている「永久號」のカラスミです。
4位 ヌガー
最近、台湾で人気急上昇中のお土産といえば、「牛軋糖(ヌガー)」です!一度食べてファンになってしまった方も少なくないのでは?
特におすすめなのは、オークラプレステージ 台北の「烘焙坊」で販売されているキューブ型をしたヌガーです。
レトロでオシャレなパッケージが特徴です。ミルクの味がとても濃厚で食べごたえがあり、お土産にもよろこばれます。
5位 マンゴービール
台湾に行ったら、ぜひ一度は飲んでもらいたいマンゴービール!
甘みのあるフルーツティ―なビールです。「マンゴー」のほかにも「パイン」や「はちみつ味」などもあります。
台湾でしか味わえないフレーバービールです。「にが味」がなく、特に女性に人気があります。
変わり種のお土産として、よろこばれること間違いなしです!
6位 インスタントラーメン
美味しいものが多すぎる台湾ですが、インスタントラーメンもまた、レベルが高い!
台湾の味を自宅でも味わえるうれしいお土産のひとつです。
「満漢大餐」や「合味道 海鮮味(カップヌードル 海鮮味)」、「出前一丁 猪骨湯味」など人気があります。
日本でも売られているブランドでも、台湾でしか買えない味があるので、変わり種のお土産としてよろこばれます。
7位 芳香剤「熊寶貝(ファーファ)」
台北のディスカウントストア「勝立生活雑貨(カルフール)」で女性がこぞって買いあさっているのはこれです!
とてもいい匂いの芳香剤、つり下げ式の芳香剤なので、クローゼットなどに入れて置くといい香りに包まれます。
また玄関などにおいておけば、部屋中がいい香りに包まれます!
配る用にも、自分用にも買いたいお土産です!
8位 台湾コスメ
台湾女子は肌がキレイ!そんな台湾女子ご愛用のコスメは、やはりお土産としても人気があります。
台湾国内でもナチュラル志向が高まり、オーガニック栽培や漢方由来などのコスメに注目されています。
アンチエイジングクリームや化粧水、ソープなどは自然はコスメのお土産としてピッタリです。
9位 文房具
台湾でしか買えない文房具はお土産としても人気があります!
レトロなデザインからモダンなデザインまで、お店によってさまざまなデザインがあり、日本で買う文具とは一味違う文具に出会えます。
台北市内には、MIT(Made in Taiwan)のセレクトショップも多く、お店独自の文房具や雑貨を扱っているお店がたくさんあります。
珍しい、商品を見つけてみるのも楽しみのひとつです。
10位 お茶セット
台湾のお茶のおいしさに感動して、お茶セットを買ってしまう人も時々います。
ぜひ自宅でも、あの台湾で飲んだお茶の味と雰囲気を味わいたい!という方には、おすすめです。
しかし、すべてのセットをそろえようとすると、とても重いので、どうしても買いたいのであれば、旅行の最終日に購入しましょう!
まとめ
参考になりましたか?定番のお菓子はもちろん、ちょっと変わった台湾のお土産までご紹介しました!
自分用にも、配る用にも、お好みの物をチョイスしてください。
これだけ、チェックしておけば、バッチシです!あとは、台湾旅行を満喫してください!!